か行
01-040 外交青書 平成13年版(本冊・別冊)02-041 外交青書 平成14年版
03-033 外交青書 平成15年版
04-041 外交青書 平成16年版
02-090 海上保安大学校五十年史 [1820959]
01-038 海上保安レポート 2000
02-033 海上保安レポート 2002
03-046 海上保安レポート 2003
04-029 海上保安レポート 2004
12-038 海図アーカイブ:海洋の歴史的な資料等の保存および公開 [1840781]
02-058 海難レポート 2002
00-070 海難審判の現況平成12年版
01-035 海難審判の現況平成13年版
00-058 海面漁業の地域構造に関する統計(第10次漁業センサス)
00-059 海面漁業の地区別概況図Vol.1 北海道・東北(第10次漁業センサス)
00-060 海面漁業の地区別概況図Vol.2 関東・東海(第10次漁業センサス)
00-061 海面漁業の地区別概況図Vol.3 北陸・近畿(第10次漁業センサス)
00-062 海面漁業の地区別概況図Vol.4 中国・四国(第10次漁業センサス)
00-063 海面漁業の地区別概況図Vol.5 九州北部(第10次漁業センサス)
00-064 海面漁業の地区別概況図Vol.6 九州南部・沖縄(第10次漁業センサス)
03-053 海洋地質図No.58 見島沖表層堆積図
03-052 海洋地質図No.59 能登半島東方海底地質図
08-058 海洋地質図No.60 能登半島東方表層堆積図 [1836098]
08-059 海洋地質図No.61 能登半島西方海底地質図 [1836099]
08-060 海洋地質図No.62 日御碕沖表層堆積図 [1836100]
08-061 海洋地質図No.63 枝幸沖海底地質図 [1836101]
08-109 海洋地質図No.64 日向灘海底地質図 [1836852]
08-110 海洋地質図No.65 遠州灘海底地質図 [1836851]
08-111 海洋地質図No.66 石狩湾表層堆積図 [1836850]
08-112 海洋地質図No.67 石狩湾海底地質図 [1836849]
09-140 海洋地質図No.68 北見大和堆表層堆積図 [1838182]
10-079 海洋地質図No.69 隠岐海峡表層堆積図 [1838658]
11-077 海洋地質図No.70 落石岬沖表層堆積図 [1840018]
11-078 海洋地質図No.71 釧路沖表層堆積図 [1840019]
11-079 海洋地質図No.72 襟裳岬沖表層堆積図 [1840020]
11-080 海洋地質図No.73 釧路沖海底地質図 [1840021]
13-027 海洋地質図No.74 落石岬沖海底地質図 [1841464]
13-028 海洋地質図No.75 天売島周辺海底地質図 [1841467]
13-029 海洋地質図No.76 積丹半島付近表層堆積図 [1841465]
13-030 海洋地質図No.77 日高舟状海盆海底地質図 [1841460]
13-031 海洋地質図No.78 宗谷岬西方海底地質図 [1541466]
13-046 海洋地質図No.79 野間岬沖表層堆積図 [1841587]
13-047 海洋地質図No.80 奥尻島北方表層堆積図 [1841590]
14-001 海洋地質図No.81 日高舟状海盆表層堆積図 [1841669]
14-002 海洋地質図No.82 奥尻海盆表層堆積図 [1841773]
14-073 海洋地質図No.83 襟裳岬沖海底地質図 [1843298]
15-011 海洋地質図No.84 種子島付近表層堆積図 [1843697]
15-052 海洋地質図No.85 沖縄島北部周辺海域海洋地質図 [1843917]
15-053 海洋地質図No.86 室蘭沖表層堆積図 [1843918]
16-050 海洋地質図No.87 金華山沖表層堆積図 [1844130]
16-070 海洋地質図No.88 見島沖海底地質図 [1844561]
15-046 化学英語[精選]文例辞典 [1587190]
13-043 科学技術英語論文英借文用例辞典 / 佐藤洋一編著 [1563461]
07-014 科学技術論文、報告書その他の文書に必要な英語文型・文例辞典 改訂版 [1835687]
08-029 科学研究費補助金配布一覧 平成20年度(2008年5月)
09-036 科学研究費補助金配布一覧 平成21年度(2009年5月)
10-032 科学新聞2010年5月21日号付録 平成22年度 科学研究費補助金配布一覧
11-038 科学新聞2011年5月20日号付録 平成23年度科学研究費補助金配布一覧
12-026 科学新聞2012年5月25日号付録 平成24年度科学研究費補助金配布一覧
13-024 科学新聞2013年5月31日号付録 平成25年度 科学研究費補助金配布一覧
04-063 化学便覧第6版応用化学編CD-ROM
05-085 「化学物質と環境」総集編 昭和49年度~平成13年度調査結果 [1830314]
09-100 科学論文の英語用法百科 第一編 よく誤用される単語と表現 [1537953]
00-102 香川大学教育学部研究報告芸術作品集Ⅱ第1号(1998年3月)
02-005 香川大学教育学部研究報告芸術作品集Ⅱ第2号(2001年3月)
04-016 香川大学教育学部研究報告芸術作品集Ⅱ第3号(2004年3月)
07-033 香川大学教育学部研究報告芸術作品集Ⅱ第4号(2007年3月)
10-037 香川大学教育学部研究報告芸術作品集Ⅱ第5号(2010年3月)
14-025 香川大学教育学部研究報告芸術作品集Ⅱ第6号(2014年3月)
000-006 学術雑誌総合目録CD-ROM版1989年学術情報センター編
04-082 家計調査年報 平成15年 家計収支編 / 総務省統計局 [1826537]
07-017 家計調査年報 平成17年 家計収支編 / 総務省統計局 [1517746]
07-018 家計調査年報 平成17年 貯蓄・負債編 / 総務省統計局 [1517778]
09-029 家計調査年報 平成19年 家計収支編 / 総務省統計局 [1531553]
09-030 家計調査年報 平成19年 貯蓄・負債編 / 総務省統計局 [1531554]
10-019 家計調査年報 平成20年 家計収支編 / 総務省統計局 [1540775]
10-020 家計調査年報 平成20年 貯蓄・負債編 / 総務省統計局
11-023 家計調査年報 平成21年 家計収支編 / 総務省統計局 [1547776]
11-024 家計調査年報 平成21年 貯蓄・負債編 / 総務省統計局 [1547777]
12-020 家計調査年報 平成22年 家計収支編 / 総務省統計局 [1554281]
12-021 家計調査年報 平成22年 貯蓄・負債編 / 総務省統計局 [1554282]
13-016 家計調査年報 平成23年 家計収支編 / 総務省統計局 [1562232]
13-017 家計調査年報 平成23年 貯蓄・負債編 / 総務省統計局 [1562233]
09-080 画像電子情報ハンドブック 画像電子学会編 [1532915]
03-013 学校教育事典 新版(2003年) [1500355]
03-148 学校経営 2004(2004年1月)
14-095 角川日本地名大辞典 新版 DVD-ROM for Windows
04-004 神奈川大学工学部報告 第42号(2004年3月)
05-004 神奈川大学工学部報告 第43号(2005年3月)
13-129 神奈川工科大学研究報告 第38号(2014年3月) A:人文社会科学編 B:理工学編
15-002 神奈川工科大学研究報告 第39号(2015年3月) A:人文社会科学編 B:理工学編
15-098 神奈川工科大学研究報告 第40号(2016年3月) A:人文社会科学編 B:理工学編
03-023 環境統計集 平成15年版【本紙3F法令資料室】(2003年5月)
10-039 環境白書 平成22年版 地球を守る私たちの責任と約束 [1542151]
11-051 環境白書 平成23年版 循環型社会白書 / 生物多様性白書 [1549196]
12-035 環境白書 平成24年版 循環型社会白書 / 生物多様性白書 [1555284]
10-129 韓国語ジャーナル 第36号(2011年4月)
11-054 韓国語ジャーナル 第37号(2011年7月)
11-091 韓国語ジャーナル 第38号(2011年10月)
11-126 韓国語ジャーナル 第39号(2012年1月)
12-002 韓国語ジャーナル 第40号(2012年4月)
12-056 韓国語ジャーナル 第41号(2012年7月)
12-057 韓国語ジャーナル 第42号(2012年10月)
12-076 韓国語ジャーナル 第43号(2013年1月)
12-102 韓国語ジャーナル 第44号(2013年4月)
10-066 看護のための薬事典(改訂版) [1543022]
13-099 関数事典 / キース・B・オルダム, ヤン・C・マイランド, ジェローム・スパニール著 [1571936]
01-059 寛文十年義経記(米子工業高等専門学校)
15-029 関東学院大学理工/建築・環境学会 研究報告Vol.58 会報Vol.48
16-016 関東学院大学理工/建築・環境学会 研究報告Vol.59 会報Vol.49
02-089 関東の電気事業と東京電力(東京電力) [1820958]
06-115 技学の躍動:長岡技術科学大学30年のあゆみと今 [1834122]
06-100 気象研究所技術報告 第1号(1978)~第48号(2005)気象研究所創立60周年記念
06-101 気象研究所技術報告 第49号(2004)平成16年日本上陸台風の概要
02-006 気象庁海況統計資料1971-2000
03-073 気象庁海況統計資料1971-2000(修正版) [1823788]
000-007 気象庁海洋気象観測資料 DATA REPORT OF OCEAN OGRAPHIC OBSERVATIONS 1993
00-045 気象庁海洋気象観測資料 No.86(1995.1~12) / データ編
00-046 気象庁海洋気象観測資料 No.87(1996.1~12) / データ編
00-047 気象庁海洋気象観測資料 No.88(1997.1~12) / データ編
00-048 気象庁海洋気象観測資料 No.89(1998.1~12) / データ編
00-049 気象庁海洋気象観測資料 No.90(1999.1~12) / データ編
01-095 気象庁海洋気象観測資料 No.91(2000.1~12) / データ編
02-097 気象庁海洋気象観測資料 No.92(2001.1~12) / データ編
03-104 気象庁海洋気象観測資料 No.93(2002.1~12) / データ編
04-129 気象庁海洋気象観測資料 No.94(2003.1~12) / データ編
06-013 気象庁海洋気象観測資料 No.96(2005.1~12) / データ編
00-050 気象庁海洋気象観測資料 / 特別編(2001年)[1819308]
09-040 気象庁海洋気象観測資料 / 特別編(2009年)
04-015 気象庁技術報告 第125号平成15年(2003年)夏の低温・日照不足に関する調査報告
10-027 気象庁技術報告 第126号平成15年(2003年)十勝沖地震調査報告
05-106 気象庁技術報告 第127号平成16年(2004年)新潟県中越地震調査報告
10-028 気象庁技術報告 第129号平成16年(2004年)梅雨期豪雨と顕著台風の調査報告
06-109 気象庁技術報告 第130号平成17年(2005年)福岡県西方沖の地震調査報告
09-055 気象庁技術報告 第131号平成19年(2007年)新潟県中越沖地震調査報告
10-029 気象庁技術報告 第132号平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震調査報告
12-114 気象庁技術報告 第133号平成24年(2012年)東北地方太平洋沖地震調査報告 第II編
12-115 気象庁技術報告 第134号平成25年(2013年)平成23年7月新潟・福島豪雨
00-051 気象庁情報総覧(平成12年版)
01-019 気象庁情報総覧(平成13年版)
02-023 気象庁情報総覧(平成14年版)
03-020 気象庁情報総覧(平成15年版)
04-025 気象庁情報総覧(平成16年版)
05-012 気象庁情報総覧(平成17年版)
03-064 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年2月
03-075 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年3月
03-102 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年4月
03-118 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年5月
03-123 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年6月
03-153 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年7月
03-154 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年8月
03-155 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年9月
03-156 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年10月
04-003 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年11月
04-009 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成15年12月
04-026 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年1月
04-055 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年2月
04-074 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年3月
04-090 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年4月
04-091 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年5月
04-104 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年6月
04-105 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年7月
04-117 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年8月
04-118 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年9月
04-128 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年10月
04-132 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年11月
05-013 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成16年12月
05-014 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年1月
05-046 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年2月
05-047 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年3月
05-057 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年4月
05-071 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年5月
05-089 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年6月
05-095 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年7月
05-096 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年8月
05-100 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年9月
06-010 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年10月
06-011 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年11月
06-012 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成17年12月
06-021 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年1月
06-056 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年2月
06-063 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年3月
06-064 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年4月
06-071 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年5月
06-097 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年6月
06-107 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年7月
06-108 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年8月
06-118 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年9月
06-130 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年10月
06-131 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年11月
06-132 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成18年12月
07-003 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年1月
07-034 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年2月
07-035 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年3月
07-064 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年4月
07-065 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年5月
07-066 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年6月
07-071 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年7月
07-099 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年8月
07-100 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年9月
07-101 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年10月
08-003 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年11月
08-018 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成19年12月
08-019 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年1月
08-042 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年2月
08-067 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年3月
08-077 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年4月
08-078 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年5月
08-085 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年6月
08-102 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年7月
08-103 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年8月
08-107 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年9月
08-108 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年10月
09-001 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年11月
09-002 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成20年12月
09-003 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年1月
09-056 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年2月
09-066 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年3月
09-090 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年4月
09-099 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年5月
09-113 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年6月
09-120 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年7月
09-121 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年8月
09-125 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年9月
09-126 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年10月
10-002 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年11月
10-003 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成21年12月
10-004 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年1月
10-051 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年2月
10-073 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年3月
10-090 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年4月
10-104 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年5月
10-105 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年6月
10-119 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年7月
10-125 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年8月
11-008 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年9月
11-009 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年10月
11-032 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年11月
11-033 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成22年12月
11-042 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年1月
11-060 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年2月
11-061 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年3月
11-071 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年4月
11-083 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年5月
11-097 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年6月
11-122 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年7月
11-123 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年8月
11-133 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年9月
11-156 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年10月
12-015 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年11月
12-016 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成23年12月
12-022 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年1月
12-040 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年2月
12-041 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年3月
12-042 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年4月
12-072 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年5月
12-073 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年6月
12-074 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年7月
12-090 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年8月
12-091 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年9月
12-100 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年10月
13-003 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年11月
13-020 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成24年12月
13-048 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年1月
13-049 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年2月
13-050 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年3月
13-059 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年4月
13-065 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年5月
13-076 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年6月
13-083 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年7月
13-091 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年8月
13-101 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年9月
13-108 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年10月
13-113 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年11月
14-036 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成25年12月
14-043 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年1月
14-044 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年2月
14-045 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年3月
14-050 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年4月
14-057 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年5月
14-067 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年6月
14-074 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年7月
14-079 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年8月
14-088 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年9月
14-096 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年10月
14-103 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年11月
15-004 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成26年12月
15-024 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年1月
15-025 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年2月
15-026 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年3月
15-042 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年4月
15-043 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年5月
15-048 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年6月
15-061 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年7月
15-070 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年8月
15-071 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年9月
15-078 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年10月
15-085 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年11月
16-001 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成27年12月
16-025 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年1月
16-026 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年2月
16-027 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年3月
16-032 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年4月
16-044 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年5月
16-045 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年6月
16-053 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年7月
16-058 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年8月
16-065 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年9月
16-071 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年10月
16-079 気象庁天気図 JMA WEATHER CHARTS 平成28年11月
02-024 気象庁波浪資料第6号(2001年)
03-010 気象庁波浪資料第7号(2002年)
04-008 気象庁波浪資料第8号(2003年)
05-021 気象庁波浪資料第9号(2004年)
06-033 気象庁波浪資料第10号(2005年)
07-011 気象庁波浪資料第11号(2006年)
11-019 気象予報士試験解答例と解説:問題および回答例 ’10 [1839525]
01-001 基礎ドイツ語 52/1(2001年4月)
01-106 基礎ドイツ語 53/1(2002年4月)
03-014 基礎ドイツ語 54/1(2003年5月)
06-128 北九州市立大学商経論集 第42巻1・2・3・4号
08-004 北九州市立大学商経論集 第43巻1・2・3・4号
08-115 北九州市立大学商経論集 第44巻1・2・3・4号
09-135 北九州市立大学商経論集 第45巻1・2・3・4号
11-003 北九州市立大学商経論集 第46巻第1・2合併号, 第3・4号合併号
12-019 北九州市立大学商経論集 第47巻第1・2合併号, 第3・4号合併号
13-004 北九州市立大学商経論集 第48巻第1・2合併号, 第3・4号合併号
14-006 北九州市立大学商経論集 第49巻第1・2合併号, 第3・4号合併号
03-021 北太平洋海洋気候図30年報:1971-2000(2003年3月)
04-134 北見工業大学技術部報告 Vol.12(2004年)
06-031 北見工業大学技術部報告 Vol.13(2005年)
06-133 北見工業大学技術部報告 Vol.14(2006年)
12-012 岐阜県河川環境研究所研究報告 第57号
16-040 岐阜工業高等専門学校紀要 第51号 情報処理教育・研究報告 第43号
10-052 九州人類学会報 1973-2001(1-28号)
05-026 九州東海大学教育研究年報 2003年度
06-008 九州東海大学教育研究年報 2004年度
05-009 九州東海大学工学部紀要 第31号(2004年)
06-009 九州東海大学工学部紀要 第32号(2005年)
06-134 九州東海大学工学部紀要 第33号(2006年)
08-001 九州東海大学工学部紀要 第34号(2007年)
02-136 九大地熱・火山研究報告 第11号(2002年12月)
04-031 九大地熱・火山研究報告 第12号(2003年12月)
07-021 九大地熱・火山研究報告 第15号(2006年12月)
09-046 九大地熱・火山研究報告 第17号(2008年12月)
11-106 九大地熱・火山研究報告 第18号(2009年12月)
11-104 九大地熱・火山研究報告 第19号(2009年12月)
14-038 九大地熱・火山研究報告 第21号(2013年3月)
09-067 教育哲学研究 創刊号(1959)~第94号(2006) [1837547]
03-048 共栄学園短期大学研究紀要 第19号(2003年)
01-105 教科書コレクション画像データ目録 / 広島大学中央図書館
11-117 教職課程2011年12月号特別付:教職教養スマートラーニングDVD Disc1
11-118 教職課程2011年1月号特別付録:教職教養スマートラーニングDVD Disc2
12-099 教職課程2013年4月号特別付録:教員採用試験シンポジウム2013 in 東京
13-112 教職課程2014年4月号特別付録:教員採用試験シンポジウム2014 in 東京
02-087 京大・霊長類研究所教官研究活動自己点検報告書(1997-2001年度)
00-097 京都新聞夕刊京都:教育関係記事見出し
02-017 京都大学工学研究 Vol.64(2001年10月)
02-109 京都大学工学研究 Vol.65(2002年10月)
11-111 京都大学防災研究所年報 第49号(平成17年度)
11-112 京都大学防災研究所年報 第50号(平成18年度)
11-113 京都大学防災研究所年報 第51号(平成19年度)
11-114 京都大学防災研究所年報 第52号(平成20年度)
11-115 京都大学防災研究所年報 第53号(平成21年度)
11-110 京都大学防災研究所年報 第54号(平成22年度)
05-053 京都の宗教文化とその周辺京都産業大学日本文化研究所
08-015 平成18年度教養セミナー事例集
08-016 平成19年度教養セミナー事例集
07-015 漁海況調査報告書(平成17年度) / 宮城県水産研究開発センター(2007年3月)
07-076 漁海況調査報告書(平成18年度) / 宮城県水産研究開発センター(2008年1月)
09-005 漁海況調査報告書(平成19年度) / 宮城県水産技術総合センター(2009年3月)
05-036 資源保護型低コストまき網漁具の開発及びまき網捕獲魚類の未利用固体の有効活用技術の開発事業報告書(2004年)
00-108 極東NOAAQL画像データベース Vol.1(1996-1997)
00-109 極東NOAAQL画像データベース Vol.2(1998)
00-110 極東NOAAQL画像データベース Vol.3(1999)
00-057 漁港港勢(平成6年~10年)
01-029 漁港港勢(平成7年~11年)
02-080 漁港港勢(平成元年~12年)
03-082 漁港港勢(平成元年~13年)
06-065 漁港港勢(平成元年~16年)
07-097 漁港港勢(平成元年~17年)[1835790]
09-058 漁港港勢(平成元年~18年)
09-123 漁港港勢(平成元年~19年)
10-109 漁港港勢(平成元年~20年)
12-059 漁港港勢(平成元年~21年)
13-066 漁港港勢(平成元年~22年)
14-037 漁港港勢(平成元年~23年)
15-023 漁港港勢(平成元年~24年)
16-020 漁港港勢(平成元年~25年)
16-076 漁港港勢(平成元年~26年)
05-039 漁場環境保全ビデオライブラリー Vol.1
06-089 漁場環境保全ビデオライブラリー Vol.2 [1833803]
07-042 漁場環境保全ビデオライブラリー Vol.3 [1835747]
08-082 漁場環境保全ビデオライブラリー Vol.4 [1836513]
14-049 熊本学園大学論集「総合科学」第20巻 第1・2号(通巻第39号) 2014.6
15-005 熊本学園大学論集「総合科学」第20巻 第2号(通巻第40号) 2015.3
09-118 熊本高等専門学校研究紀要 第1号(平成21年)
10-118 熊本高等専門学校研究紀要 第2号(平成22年)
11-134 熊本高等専門学校研究紀要 第3号(平成23年)
12-086 熊本高等専門学校研究紀要 第4号(平成24年)
03-126 熊本電波工業高等専門学校研究紀要 第30号(2003年)
05-003 熊本電波工業高等専門学校研究紀要 第31号(2004年)
06-098 熊本電波工業高等専門学校研究紀要 第32号(2005年)
06-099 熊本電波工業高等専門学校研究紀要 第33号(2006年)
07-075 熊本電波工業高等専門学校研究紀要 第34号(2007年)
08-092 熊本電波工業高等専門学校研究紀要 第35号(2008年)
06-029 クラウン仏和辞典 [1831929]
14-051 軍艦島30号棟夢幻泡影1972+2014 [1579145]
06-116 群馬県水産試験場研究報告第12号別冊(第11号付録)
11-084 群馬県水産試験場研究報告第15号・第16号
12-007 群馬県水産試験場研究報告 第17号(附 平成22年度業務報告)
12-069 群馬県水産試験場研究報告 第18号(附 平成23年度業務報告)
13-081 群馬県水産試験場研究報告 第19号(附 平成24年度業務報告)
14-091 群馬県水産試験場研究報告 第20号(附 平成25年度業務報告)
16-008 群馬県水産試験場研究報告 第21号(附 平成26年度業務報告)
02-010 慶應義塾大学法学研究会刊行物データベース(2001年度版)
01-016 啓風丸(昭和45年~平成12年)観測資料
02-019 競輪五十年史 [1484427]
02-012 月刊言語創刊30周年記念別冊「日本の言語学」
00-018 原色牧野植物大図鑑2000 / 北陸館 [1818140]
04-122 事典現代のアメリカUSATODAY
09-047 原爆の声 /今石元久編著(2009年6月) [1532262]
04-033 広域地質構造調査報告書(平成15年度) 国内調査総合評価日本列島横断地質断面図
06-047 航海調査報告14巻 / 東京水産大学=Cruisereports(2006年)
00-098 工学研究Vol.60(平成8年1月~平成9年3月)
00-099 工学研究Vol.62(平成10年4月~平成11年3月)※バックナンバーVol.59~61収録
00-100 工学研究Vol.63(平成11年4月~平成12年3月)+情報学研究 第1・2集(1998年~1999年)
03-109 工学研第Vol.66(平成14年4月~平成15年3月)
04-081 公共用水域及び地下水の水質測定結果平成15年度(長崎県県民生活環境部環境政策課)
05-072 公共用水域及び地下水の水質測定結果平成16年度(長崎県県民生活環境部環境政策課)
10-130 公共用水域及び地下水の水質測定結果平成17年度(長崎県県民生活環境部環境政策課)
10-131 公共用水域及び地下水の水質測定結果平成18年度(長崎県県民生活環境部環境政策課)
10-132 公共用水域及び地下水の水質測定結果平成19年度(長崎県県民生活環境部環境政策課)
10-133 公共用水域及び地下水の水質測定結果平成20年度(長崎県県民生活環境部環境政策課)
10-134 公共用水域及び地下水の水質測定結果平成21年度(長崎県県民生活環境部環境政策課)
02-008 工業技術院年報平成12年度
02-007 航空電子技報 No.25(2002年3月)
02-145 航空電子技報 No.26(2003年3月)
04-006 航空電子技法 No.27(2004年3月)
05-007 航空電子技報 No.28(2005年3月)
06-060 航空電子技報 No.29(2006年3月)
08-062 航空電子技報 No.30(2007年3月)
08-063 航空電子技報 No.31(2008年3月)
00-003 広辞苑第4版
00-004 広辞苑第4版
00-005 広辞苑第4版マルチメディア版
00-006 広辞苑第4版カラー版
00-007 広辞苑第5版
04-044 厚生労働白書 平成16年版 [1826429]
05-049 厚生労働白書 平成17年版 [1829803]
07-046 厚生労働白書 平成19年版 [1519430]
08-065 厚生労働白書 平成20年版 [1526203]
09-068 厚生労働白書 平成21年版 [1533127]
10-072 厚生労働白書 平成22年版 [1543195]
11-086 厚生労働白書 平成23年版 [1550296]
05-069 交通安全環境研究所平成14年度受託研究成果集 [1826389]
05-002 交通安全環境研究所平成15年度受託研究成果集
07-112 交通工学ハンドブック2001 [1832366]
08-064 神戸海洋気象台彙報 第224号(2008年3月)
10-060 神戸海洋気象台彙報 第225号(2010年3月)
12-017 神戸海洋気象台彙報 第226号(2012年3月)
00-180 神戸コレクション(1998年)
01-042 神戸コレクション(2000年)[1819700]
02-020 神戸コレクション(2001年)[1820530]
03-071 神戸コレクション(2003年)[1823786]
07-113 神戸コレクション (KoMMeDS-NF)[1815792]
12-043 港湾学術交流会年報 No.46
13-035 港湾学術交流会年報 No.47
03-069 港湾空港技術研究所資料No.1052(2003年)
03-078 港湾空港技術研究所資料No.1052(2003年)
04-100 港湾空港技術研究所資料No.1084 港湾地域強震観測年報2003(2004年)
05-001 港湾空港技術研究所資料No.1094 全国港湾海洋波浪観測年報2003(2004年)
08-031 國學院大學日本文化研究所紀要 総目次・本文 第1輯-第100輯(2008年)
01-058 国際協力銀行年次報告書 2001
02-074 国際協力銀行年次報告書 2002
01-080 国際協力事業団年報:資料編 2000
01-061 国際協力事業団年報:資料編 2001
02-098 国際協力事業団年報:資料編 2002
03-092 国際協力事業団年報:資料編 2003
04-075 国際協力機構年報:資料編 2004
07-047 国際協力機講年報:資料編 2007
05-033 国際漁業資源の現況要約版(平成15年度) / 水産庁水産総合研究センター [1826589]
05-030 国際漁業資源の現況要約版(平成16年度) / 水産庁水産総合研究センター
01-063 国際経営・文化研究Vol.1 No.1~Vol.5 No.2(1997.3~2001.3)
02-056 国際経営・文化研究Vol.1 No.1~Vol.6 No.2(1997.3~2002.3)
03-090 国際経営・文化研究Vol.1 No.1~Vol.7 No.2(1997.3~2003.3)
04-057 国際経営・文化研究Vol.1 No.1~Vol.8 No.2(1997.3~2004.3)
00-103 国際研究論叢創刊号~第11巻(平成元年~10年)
02-049 国際交通安全学会誌:IATSS Review
07-052 国土技術政策総合研究所年報 平成18年度版
08-083 国土技術政策総合研究所年報 平成19年度版
09-098 国土技術政策総合研究所年報 平成20年度版
10-096 国土技術政策総合研究所年報 平成21年度版
11-132 国土技術政策総合研究所年報 平成22年度版
12-071 国土技術政策総合研究所年報 平成23年度版
13-086 国土技術政策総合研究所年報 平成24年度版
14-082 国土技術政策総合研究所年報 平成25年度版
15-068 国土技術政策総合研究所年報 平成26年度版
16-077 国土技術政策総合研究所年報 平成27年度版
13-052 国土国通白書2006(平成17年度年次報告) [1833157]
13-053 国土国通白書2007(平成18年度年次報告) [1517533]
13-054 国土国通白書2008(平成19年度年次報告) [1531473]
13-055 国土国通白書2009(平成20年度年次報告) [1531475]
13-056 国土国通白書2010(平成21年度年次報告) [1548409]
02-027 国民生活白書(平成13年度) [1820646]
03-047 国民生活白書(平成15年度) [1823717]
04-043 国民生活白書(平成16年度) [1826430]
03-042 国立環境研究所指定刊行物(平成13年度)
03-157 国立環境研究所指定刊行物(平成14年度)
05-008 国立環境研究所指定刊行物(平成15年度)
05-102 国立環境研究所指定刊行物(平成16年度)
06-110 国立環境研究所指定刊行物(平成17年度)
07-070 国立環境研究所指定刊行物(平成18年度)
02-018 国立環境研究所研究報告第168号:霞ケ浦流域システム
03-147 国立環境研究所研究報告第179号
01-026 国立国会図書館五十年史 / 資料編 [1819297]
00-104 国立民族学博物館調査報告書18
00-105 国立民族学博物館調査報告書19
00-106 国立民族学博物館調査報告書20
01-072 国立民族学博物館調査報告書21
02-120 国立民族学博物館調査報告書22
03-116 国立民族学博物館調査報告書23
02-130 国立民族学博物館調査報告書35
12-003 故事俗信ことわざ大辞典 [1553587]
03-029 湖沼環境の基盤情報整備事業報告書(2003年3月)
15-059 古代文化研究 第23号
11-068 五島神楽 調査報告書 平成22年度文化庁 [1549768]
05-019 コミュニケーション科学No.22(2005年)東京経済大学コミュニケーション学会