
![]() |
URL | https://www.n-junshin.ac.jp/univ/research/library/ |
所在地 | 長崎県長崎市三ツ山町235 |
連絡先 | TEL: 095-846-0084(代表) FAX: 095-845-4279(直通) |
大学図書館間の相互協力
開館休館 | 開館時間 | 通常期
: 月~金 8 : 45~18 : 30 土 8 : 45~14 : 00 休業期 : 平日 9 : 00~16 : 00 土曜 9 : 00~12 : 30 ※開館カレンダー |
休館日 | 日曜・祝日、8月13日~8月17日、創立記念日(12月8日)、クリスマス(12月25日)、12月28日~1月3日、3月25日~3月31日、その他館長が定める日。 |
相互利用 | 文献複写 | 受付可 |
担当係 | 参考係(095-846-0084 外線) | |
申込方法 | NACSIS-ILL、文書(郵便)、文書(FAX) | |
受付様式 | 様式自由 | |
複写方法 (料金) |
電子複写(1枚30円)、リーダープリンタ(1枚20円) | |
納入方法 | ILL料金相殺制度・後納(郵便振込) | |
備考 | 貴重書、研究所・研究室の資料は、応じられません。 | |
現物貸借 | 受付可 | |
担当係 | 参考係(095-846-0084 外線) | |
申込方法 | NACSIS-ILL、文書(郵便)、文書(FAX) | |
期間 | 30日 | |
冊数 | 1館につき上限5冊まで | |
送料負担 | ||
貸出できない 資料 |
貴重書、参考図書、雑誌、研究所及び研究室の資料は、貸出できません。 | |
備考 |
所蔵調査 | 担当係 | 参考係(095-846-0084 外線) |
申込方法 | 文書(郵便)、文書(FAX) | |
OPAC URL | https://opac.n-junshin.ac.jp/opac4/opac/top | |
備考 |
来館利用 | 担当係 | 参考係(095-846-0084 外線) |
事前連絡 | ||
持参書類 | 大学生は、学生証。または、身分を証明するもの。 | |
受付時間 | 平日 8 : 45~18 : 00 土曜 8 : 45~13 : 00 | |
資料閲覧 | 可 | |
館外貸出 | 可 | |
AV利用 | 可 | |
パソコン | 不可 | |
複写受付時間 | 平日 8 : 45~18 : 00 土曜 8 : 45~14 : 00 | |
備考 | 学外者への貸出は、1週間以内に来館で返却ができる場合のみで、利用の登録(1年間有効)が必要です。資料によっては、貸出できないものもあります。 |
その他 | 学外者のOPACの端末利用は可。その他のインターネット等は、利用できません。 |
長崎純心大学早坂記念図書館