home  >  経済学部分館所蔵漢訳

経済学部分館所蔵漢訳洋書概要

清朝末において 、中国で出版された漢訳洋書が日本に移入されて、訓点を付けて翻刻出版され、幕末から明治にかけて、文明開化のための啓蒙に、少なくない作用をした。長崎大学経済学部武藤文庫の漢訳や訓点を付けた洋書はそれである。  19世紀半ば、プロテスタント宣教師によって、漢訳聖書、漢文伝道書や科学書を多数中国に紹介した。武藤文庫の蔵書を見れば、『旧約全書』『新約全書』『教要序論』など漢訳聖書、漢文伝道書と『華英字典』『漢英通用雑話』の辞書類を収蔵し、『重学』つまり当時、力学を中心とする西洋近代物理学、『化学原鑑』、いわゆる飛躍的發展を成し遂げた近代化学と言った先進的知識情報と、『英吉利紀略』で記載されている「政教の美が東西州に冠を為す」全盛国である英国の歴史、政治を窺うことができる。さらに、藩校の教科書とする漢訳洋書である『智環啓蒙』『地球説略』も所蔵している。江戸の蘭学から明治の洋学へと転換していく軌跡を検証できる。

智環啓蒙 香港英華書院訳

01-30    31-51

理雅各(レッグ)著、任瑞圖跋(咸豊六年、1856)、香港英華書院訳、咸豊七年(1857)活字印刷。二十三篇、百九十一論、一冊。英文と漢字に並列で、天文、地理、気候、身体、衣服、飲食、器具、教育、社会、経済、動物、植物、物理、生物に関する啓蒙的知識を述べている。

智環啓蒙 吉田賢輔撰 香港英華書院訳

01-30    31-53

理雅各(レッグ)著、任瑞圖跋(咸豊六年、1856)、香港英華書院訳、明治三年(1870)共立学同社吉田賢輔序。沼津学校刊。一冊。藩校の洋学啓蒙に関する教科書である。

智環啓蒙和解

01-30    31-60    61-90    91-115

理雅各(レッグ)著、任瑞圖跋(咸豊六年、1856)、香港英華書院訳、明治六年(1873)廣瀬渡訳。石川県学校蔵版。三巻、一冊。和文訳と挿絵を付けている。藩校の洋学啓蒙に関する教科書である。

智環啓蒙塾課

01-30    31-61

理雅各(レッグ)著、任瑞圖跋(咸豊六年、1856)、香港英華書院訳、同治三年(1864)活字印刷。英文の序文に、本文は上下に分け、下段は漢文及び漢数字註を付け、上段は漢文の英文単語を並列している。

智環啓蒙塾課初歩

01-30    31-56

理雅各(レッグ)著、任瑞圖跋(咸豊六年、1856)、香港英華書院訳、同治七年(1873)活字印刷、慶応二年(1866)江戸開物社翻刻。英文の序文に、本文は英文と漢文を上下に並列している。

地球略解

01-30    31-65

英国魏絨著述、1869年序刊、崎陽(長崎)何英翻訳、明治2年(1869)崎陽平井義正路序、長崎新聞局刊。和本、二巻。巻一は、地球形勢、地図、欧羅巴大洲(ヨーロッパ)図説、巻二は亜非理加(アフリカ)図説、補遺としては、満州、朝鮮及び東南アジア諸島を記述している。

海国図志

[巻35−38] 01-30    31-60    61-90    91-120    121-147     [巻39] 01-30    31-60    61-78

[巻40−42] 01-30    31-60    61-80     [巻43] 01-30    31-60    61-70

英国ヒュー・マレー著、林則徐訳、魏源輯。道光22(1842年初版)。巻三十五~四十三。五冊。巻三十五は大西洋欧州(ヨーロッパ)、巻三十六〜三十七は俄羅斯(ロシア)、巻三十八は北洋諸国、巻四十~四十三は大西洋亜墨利加州(アメリカ)の地理を記載している。

外国伝

01-30    31-60    61-90    91-120    121-150    151-164

英吉利紀略

01-21

陳逢衡、道光辛丑(1841年)記、津藩荒木謇訓点、嘉永癸丑(1853年)江戸書林和泉屋善衛兵発行。一冊。魏源『英吉利(イギリス)小記』を参考して、イギリスの地理と、清国とイギリスの貿易を記述した。

重学

01-30    31-60    61-90    91-122

英国胡威立著、英国約翰瑟通訳、李善蘭筆述。出版年月と刊行所在は不明。巻八~十七。巻八~十は動重学、巻十一は放物線の理、巻十二は曲線の理、巻十三は円心運動、巻十四は微積分、巻十五は抗力を論述している。

化学鑑原

[巻1−2] 01-30    31-60    61-99     [巻3] 01-30    31-60    61-80

[巻4−5上] 01-30    31-60    61-70     [巻5下−6] 01-30    31-68

[続1−2] 01-30    31-58     [続3−9] 01-30    31-60    61-70

[続10−13] 01-30    31-66     [続14−15] 01-30    31-58

[続16−19] 01-30    31-60    61-78     [続20−24] 01-30    31-67

英国韋而司撰、蘭雅通訳、徐壽筆述。出版年月と刊行所在は不明。前編六巻、続編二十四巻、十冊。前編は四百十節に分け、万物分類、原質とその数・分類、雜質の意、合成の理、化成物質の成分、続編は生物の分類、成分と化学変化を論ずる。

博物通書(写)

01-35

瑪高温(マックゴワン)訳述、咸豊元年(1851)寧波耶会出版。写本、一冊。電気通標序、第一章は緒論、第二章は電気ガラス器、第三章は電気五金器、第四章は磁石両極、第五章は磁石電流、第六章は電気通信を述べている。

華英字典

01-30    31-60    61-90    91-120    121-150    151-172

英国墨黒士(Medhorst)編著「英漢辞書」、道光二十四年(1844)刊。光緒五年(1879)、上海点石斎写真縮印袖珍本、申報館昌書画室刊行。AからVERまで、三百三十ペ—ジ。

和音・唐音・対注西音発微 附西洋字源考

1冊01-32    2冊01-21

漢英通用雑話

01-30    31-49

英国羅伯(C.B.Thom)著、万延元年(1860)青井堂刊。上巻、四十一ペ—ジ。日常生活英会話用語集。漢字、英語、それに英語発音の漢字と仮名の当て字を並列している。

旧約全書 第23−29巻 上海美華書館

01-30    31-60    61-90    91-120    121-150    151-180    181-210    211-240    241-270    271-300

訳者不明。同治二年(1863)、上海美華書館活字版。二十三~三十九巻。一冊。本文の前に、「例言」として、聖書とは神の啓示であり、元来は猶太人(ユダヤ人)が著し、旧約、新約に分ける由来を述べている。

旧約全書 上海黒海書館

01-30    31-60    61-90    91-120    121-156

訳者不明。咸豊九年(1859)、上海墨海書館刊。一冊。「創世記」五十章、「出埃及記」四十章、「利未記」二十七章、「民数記略」三十五章、「申命記」三十四章、「約書亜記」二十四章、「士師記」二十一章、「路得記」三章を収録している。

教要序論

01-30    31-60    61-78

南懐仁(フェルディナント・フェルビート)訳述、康煕九年(1670)序刊、同治六年(1867)上海慈母堂蔵版再刊。一冊。天主教の教義、十誡条目、耶蘇(キリスト)降生立教、受難復活、聖水受領規矩、天主経解などを論じる。

新約聖書 巻之一

01-30    31-60    61-90    91-106

新約全書

01-30    31-60    61-90    91-120    121-150 151-180 181-192

訳者不明。同治五年(1866)、上海美華書館蔵版。一冊。「馬太傳福音書」から「使徒行傳」まで五巻と「達羅馬人書」から「約翰黙示録」まで、計二百六十章を収録している。

提正編

01-30    31-64

賈宜睦(グラウィー)著、順治己亥(1659年)?国器序刊、同治九年(1870)上海慈母堂再刊。一冊。全六巻、存二巻。全書は、「主徳」「主贖」「主報」「主恵」「主重」「主庇」に分け、まず天主の恩恵を述べ、そして教義の本旨と規約を明示する。

天主降生言行紀略

01-30    31-60    61-90    91-120    121-150 151-162

艾儒略(アレーニ・ギュリオ)訳述、崇禎十五年(1642)序刊、咸豊三年(1853)上海慈母堂再刊。八巻、一冊。耶蘇(キリスト)の生誕、洗礼、伝道、受難、垂訓、昇天および天主教義を記述している。

天道鏡要

01-30    31-60    61-98

孟丁元著、咸豊八年(1858)、寧波華花聖書房刊。三巻、一冊。上巻八章中巻九章、下巻八章、それぞれ創世記、耶蘇(キリスト)生誕・伝道・受難の生涯と、耶蘇(キリスト)教の教義を述べている。

天道溯原

01-30    31-60    61-90    91-129

米国丁良(マルチン)著、咸豊四年(1854)初刊、同治六年(1867)上海美華書館蔵版四刊。三巻、一冊。上巻七章、中巻七章、下巻八章、それぞれ天地万物、天主教の教義、耶蘇(キリスト)の生涯を述べている。

約翰福音伝(写)

01-37

写本、筆者不明、全二十一章。一冊。

馬太福音書

01-30    31-64

訳者不明。光緒十二年(1886)、広州美華浸信会書局蔵版。二十八章を収録している。一冊。

保羅達加拉太人書

01-30    31-65

訳者不明。同治三年(1864)、上海美華書館刊。一冊。『新約全書』の『保羅達加拉太人書』六章、『馬可傳福音書』十六章、『路加傳福音』二十四章を収録している。

天演論

01-30    31-60    61-90    91-128

英国赫胥黎(ハックスリー)著、厳幾道訳、光緒五年(1879)富文書局石印本、上下二巻、一冊。上巻は序論十八編、下巻は論十七編があり、西洋ギリシャ以来哲学流派の理論を述べ、「優勝劣敗」「適者生存」と言った「社会進化論」を中国に紹介した。