交通アクセス
文教キャンパス
JR長崎駅から | 路面電車 「長崎駅前」→(赤迫行き)→「長崎大学」下車 長崎バス 「長崎駅前」→(1番系統「溝川」,「上床」,「上横尾」行き)→「長崎大学前」下車 |
---|---|
JR浦上駅から | 路面電車 「浦上駅前」→(赤迫行き)→「長崎大学」下車 長崎バス 「浦上駅前」→(1番系統「溝川」,「上床」,「上横尾」行き)→「長崎大学前」下車 |
長崎空港から | 県営バス「長崎空港4番のりば」 (昭和町・浦上経由長崎方面行き)→「長大東門前(旧:長大裏門前)」下車 |
お車でお越しの皆様へ
平成30年10月1日より、原則として300円の入構料金が必要となります。 正門より入構し、守衛室にて所定の手続きを行ってください。 なお、タクシーで来学された方は入構料が免除となりますので、そのまま入構できます。
キャンパスマップ

① 下村脩名誉博士顕彰記念館 | ② 環境安全支援室棟 | ③ 附属薬用植物園 |
④ 言語教育研究センター | ⑤ グローバル教育・学生支援棟 | ⑥ 学生プラザ |
⑦ 学生交流プラザ | ⑧ キャリアセンター | ⑨ 学生会館 |
⑩ 生協文教店 | ⑪ 生協食堂 | ⑫ 大学教育イノベーションセンター |
⑬ 障がい学生支援室 | ⑭ 長崎創楽堂 | ⑮ A&T Lab爽創館 |
⑯ 附属図書館(中央図書館) | ⑰ 放送大学長崎学習センター | ⑱ ICT基盤センター |
⑲ 核兵器廃絶研究センター(RECNA) | ⑳ 保健センター | ㉑ 事務局 |
㉒ アドミッションセンター | ㉓ 文教おもやい保育園 | ㉔ 中部講堂 |
㉕ サイエンス&テクノラボ棟 | ㉖ FFGアントレプレナーシップセンター | ㉗ 研究開発推進機構 |
㉘ 先端創薬イノベーションセンター | ㉙ 総合教育研究棟 | ㉚ ダイバーシティ推進センター |
㉛ 環境保全センター | ㉜ 葉國璽交流会館 |
坂本キャンパス1
JR長崎駅から | 路面電車 「長崎駅前」→(赤迫行き)→「原爆資料館」下車→徒歩 長崎バス 「長崎駅前」→(8番系統(医学部前経由))「下大橋」または「三川町」行き→「医学部前」下車→徒歩 |
---|---|
JR浦上駅から | 路面電車 「浦上駅前」→(赤迫行き)→「原爆資料館」下車→徒歩 |
長崎空港から | 県営バス 「長崎空港4番のりば」→(昭和町・浦上経由長崎方面行き)→「浜口町」下車→徒歩 |
キャンパスマップ

① グローバルヘルス総合研究棟 | ② 長崎大学医学ミュージアム | ③ グビロラーニングセンター |
④ グビロが丘 | ⑤ ポンペ会館 | ⑥ 附属図書館医学分館 |
⑦ 記念講堂 | ⑧ ゲストハウス | ⑨ 良順会館 |
⑩ レジデンシー精得館 | ⑪ 生協食堂 | ⑫ 第1講義実習棟 |
⑬ ヒューマンカウンター | ⑭ 先端ゲノム研究センター | ⑮ 放射線総合センター |
⑯ バイオメディカルモデル動物研究センター | ⑰ 第2講義実習棟 |
片淵キャンパス
※図書館利用者用の駐車場はありませんので、公共交通機関にてお越しください。
※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学外の方はご利用いただけません。
JR長崎駅から | 路面電車 「長崎駅前」→(蛍茶屋行き)→「諏訪神社」 または「新大工町」下車→徒歩 県営バス |
---|---|
長崎空港から | 長崎バス・県営バス(乗換あり)「長崎空港5番のりば」 (出島道路・長崎新地・長崎駅前経由長崎方面行き)→「中央橋」下車→県営バス乗換→(「循環」,「立山・浜平」,「西山木場」行き)→「経済学部前」下車 |
キャンパスマップ

①附属図書館経済学部分館 | ②東南アジア研究所 | ③瓊林会館(国登録有形文化財) |
④課外活動共用施設 | ⑤体育館 | ⑥グラウンド |
⑦テニスコート | ⑧扶揺会館(生協食堂) | ⑨煉瓦倉庫(国登録有形文化財) |
⑩拱橋(国登録有形文化財) | ⑪講堂 |